PageTopへ

【トラブル事例とその対策法】宅配買取のトラブル増加の原因とは?

 

宅配買取とは、不用品を自宅から業者側に発送し、査定・買取を行う方法です。
買取店に行く手間や時間を省ける方法として人気がありますが、非対面でのやり取りならではのトラブルも報告されているようです。

今回は、宅配買取のトラブル増加の原因や具体的な対策法を紹介します。

宅配買取のトラブルが増えている?

独立行政法人国民センターの公式HPを確認すると、宅配買取サービスに関する情報提供が多く寄せられているようです。
(参考元:https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20171109_1.html

宅配買取は、店舗・出張買取とは違って、業者と直接やり取りをする機会がありません。
業者と対面でのやり取りがない分、認識の違いがあった場合に気づきにくい傾向があります。

 

トラブル増加の原因

宅配買取のトラブルが増えている原因の一つには、利用者の増加が考えられます。
宅配買取を取り入れる業者が増え、手軽に使えるサービスとして使う利用者が多くなったため、トラブルの件数も比例して増えている可能性は高いでしょう。

また、宅配買取では業者に品物が届いたときの状態で査定・買取が行われます。
利用者の手から離れ、見えない場所で査定がおこなわれるため、品物一つひとつが正しく査定されているのか確認することができない点がデメリットです。

査定金額が安かったり発送後に連絡が来なくなったりなど、宅配買取ならではのトラブルもありました。

 

宅配買取のトラブル事例とその対策法

今回は、宅配買取のトラブルとしてよく聞かれる5つの事例と、具体的な対策法をまとめました。

宅配買取のトラブルは、いつどのタイミングで起こるか分かりません。
万が一トラブルに巻き込まれたとしても、対策法を知っていれば迅速かつ冷静に行動できます。

 

①買取のお金が支払われない

宅配買取では、査定が終了したにも関わらず買取金が支払われないトラブルが起きています。
宅配買取では、業者に品物が届き次第査定が行われます。

品物発送後にある一定の期間全く連絡がつかない、または振込期間を過ぎても支払われない場合は、トラブルに巻き込まれた可能性があります。

店頭・出張買取では、その場で支払いが行われるケースも珍しくありません。
直接担当者とやり取りしているため、不明点や疑問点があればすぐに尋ねられるのはメリットの一つです。

買取のお金が支払われない・対策法

宅配買取の業者からお金が支払われない事態を防ぐためには、以下の2つの方法をとることがおすすめです。

  • 信頼できる宅配業者を選ぶ
  • 消費生活センターに相談する

とくに、未払いのトラブルを防ぐには、信頼できる業者選びがなにより大切です。
URLや本社情報、口コミ評判等を確認して、信頼できる業者かどうか見定める必要があります。

万が一被害に遭ってしまった場合は、消費生活センターに相談しましょう。
宅配買取のトラブルの相談にものってもらえます。

 

②連絡がつかなくなる

宅配買取では、品物発送後に急に連絡がつかなくなるという事態もあるようです。
時間帯を変えて何度電話をしても繋がらない場合は、トラブルに巻き込まれた可能性があります。

店頭買取の業者は店舗を構えているため、万が一連絡がとれなかったときには、直接聞きにいくことも可能です。

しかし、宅配買取は非対面でのやり取りが基本です。
公式HPに記載された電話番号が間違っている、または書かれていない場合、連絡を取る手段すら失ってしまいます。

連絡がつかなくなる・対策法

  • 思い出の品は持ち込まない
  • 信頼できる宅配業者を選ぶ
  • 少し期間をあけたり時間帯を変えたりして連絡を取ってみる

宅配買取業者と急に連絡がつかなくなるなどのトラブルに巻き込まれないためには、まず業者選びを慎重に進めることが大切です。

買取時に思い出の品は持ち込まないのも一つの方法です。
トラブルに巻き込まれた際のダメージを最小限に抑えられます。

実際に連絡がつかなくなった場合は、定休日や諸事情で休業している可能性もあるため、期間を空けたり時間帯を変えたりして連絡してみましょう。

 

③返品されない

宅配買取では、最終金額に納得できない場合、品物の返却を要求できます。

ただ、悪徳宅配買取業者のなかには、発送後に連絡が途絶えたり返品作業がいつまでも進まなかったりするケースもあります。

返送料を要求されたり処分費用を請求されたりする事例もあるようです。
品物を取り戻すのに別途お金がかかるのは、大きなデメリットの一つです。

返品されない・対策法

  • 送付した記録を残しておく
  • 品物をリストにまとめておく
  • 消費生活センターに相談する

業者に発送した不用品が返品されない場合は、消費生活センターに相談することをすすめます。

取引した証拠を残すために、品物を送付した記録や発送した品物をリストにまとめておくと、相談やその後の対応がスムーズに進められます。

また、返品にあたって事前に知らされていない手数料を請求される可能性もあります。
取引条件をよく確認して、事前に知らされていない場合は消費生活センターに相談してください。

 

④査定額に納得いかない

店頭・出張買取の場合は、直接担当者とやり取りをしながら、査定額の説明を聞けます。
納得できない場合には理由を聞いたり、キャンセルの相談をしたりすることも可能です。

ただ、宅配買取のなかには、最終金額が事前に伝えられた査定額とかなり差があるケースもあるようです。

あまりに安い金額での買取は、他社を利用した方がお得になる可能性が高まります。

宅配買取は本来、店頭・出張買取と比べて経費が削減できるため、高額な買取が期待できる方法です。
高額買取を期待して利用した方にとっては、かなりショックな結果になります。

査定額に納得いかない・対策法

  • 取引条件を確認する
  • 取引のキャンセルを申し出る
  • 気になる宅配買取業者をピックアップして比較・検討する

査定額に納得がいかない事態を防ぐためには、「高額で買取します」など魅力的な言葉をうのみにせず、事前に取引条件などをよく確認することが大切です。

宅配買取では、査定額に納得できない場合キャンセルすることも可能です。
キャンセルした際に返送料がかかるかどうかについても確認しておきましょう。

また、業者選びを行う段階から価格の保証がある宅配買取に絞って探すのも一つの方法です。
トラブルに遭うリスクをなるべく低くしたいなら、業者選びの時点で慎重に行動する必要があります。

 

⑤手数料がかかる

宅配買取では、振り込みや発送時に手数料がかかるのを知らなかった、または思ったより金額が大きかったというトラブルもあるようです。

宅配買取では料金の振り込みや品物の発送は不可欠なので、手数料の有無やどちらが負担するかを事前に確認しておく必要があります。

また、宅配買取では買取金額に納得できずキャンセルする方もいるようです。
キャンセル時の返送料の有無やどちらが負担するかなども、必ず確認しておきましょう。

手数料がかかる・対策法

  • 取引条件を確認する
  • 消費生活センターに相談する

宅配買取で手数料に関するトラブルを防ぐためには、事前に取引条件をよく確認しましょう。

発送時や返送時の手数料をどちらが負担するのかは、取引条件に記載されています。

どちらがどの程度負担するのかを、利用前に確認しておくことが重要です。

もし事前に知らされていない手数料を追加請求された場合は、消費生活センターに相談することをおすすめます。

取引条件に手数料の記載がないことを確認した上で、現状を相談します。

 

宅配買取においてよくあるトラブル5つを押さえ、未然に対策しよう!


宅配買取を利用すれば、わざわざ買取店に足を運ぶ必要がありません。
自分のタイミングで梱包・発送できるので、日中仕事や家事で忙しい方にも向いています。

ただ、宅配買取は利便性の高いサービスである一方、非対面でのやり取りだからこそのトラブルも報告されています。

詐欺に巻き込まれたり、買取不可で返却料または処分費用を要求されたりするケースもあるようです。

トラブルに巻き込まれないように、事前に対策方法を把握しておくことをおすすめします。

 

ガンコレクトでは不要になったエアガンやモデルガン、装備の宅配買取が可能です。

気になる方はぜひご検討ください。

ガンコレクトの買取について詳しく見る