エアガンは銃の形を模した玩具で、コレクションのほかにもサバゲーアイテムとして親しまれています。
弾はプラスチックやバイオ素材で作られたBB弾を発射し、その形状は実在の銃器を精巧に再現したものからゲームに出てくるような架空なものまでさまざまです。
しかし、使い方によっては怪我や事故の原因となるため、地域によっては条例で規制されていることもあります。この記事では、エアガンについての基礎知識を詳しく解説します。
ガンコレクトではさまざまな中古エアガンをYahoo!オークションにて販売中! 電動ガン、ガスガン、エアガンなど毎月100点以上お買い上げいただいている実績があります。 以下のボタンから理想のエアガンを探してみてください。
ガンコレクトの商品をヤフオクで見る
エアガンについて知りたい初心者の方が持つ「エアガンとは?」という質問の中には、種類の違い、パワーソースの違い、機能の違い、などの様々なエアガンの違いについての疑問があるでしょう。
そこでまずエアガンの種類の違いについてご説明します。
電動ガンとは、電気の力で動くエアガンです。バッテリーや乾電池で駆動し、BB弾を発射することができます。
電動ガンには、「次世代電動ガン」「電動ショットガン」「電動コンパクトマシンガン」など、さまざまな種類があります。
電動ガンのメリットは、飛距離と連射力に優れていることや、気温や気圧に影響されにくいことです。また、実銃に近い外観や動作を再現したモデルも多くあります。
一方、電動ガンのデメリットは、重量が重くなりやすいことや、バッテリーの消耗や故障に注意する必要があることです。
詳細なガンの種類 | 電動ハンドガン、電動ライフル |
主な動力 | ニッケル水素、リチウム |
特徴 | 連射性能が安定 |
ガスガンとは、ガスの圧力でBB弾を発射するエアガンのことです。ガスガンには、「ガスブローバック式ガン」「固定スライドガスガン」の2種類があります。
ガスブローバックガンは、発射時にスライド部が前後に動くタイプで、実銃のような反動や操作が楽しめます。しかし、ガスの消費に伴いマガジンが冷え初速が低下していきます。
固定スライド式は、発射時にスライド部が動かないタイプで、照準が合わせやすく、ガス消費量も少ないです。しかし、反動やリアリティは少ないでしょう。
ガスガンのメリットは、トリガーを引くだけで連続発射できることです。デメリットは、ガスを購入するコストがかかることや、寒い季節に動作が鈍くなることです。
また最近ではフロンガスの代わりにCo2を利用したガスガンもあります。
詳細なガンの種類 | ガスブローバックガン、固定スライドガスガン |
主な動力 | フロンガス、Co2ガス |
特徴 | リアルな動作、反動が楽しめる |
エアコッキングガンとは、手動で空気を圧縮してBB弾を発射するエアガンのことです。エアコッキングガンは、電力やガスが不要で、射撃性能が安定していることがメリットです。
価格も比較的安く軽量なものも多くありますが、毎回手動で空気を圧縮する必要があるため、連射がしにくいというデメリットもあります。
エアコッキングガンには、ボルトアクションエアーライフル、エアーショットガン、エアーハンドガン、BBエアーリボルバーなど、さまざまなタイプがあります。
詳細なガンの種類 | エアコッキングハンドガン、ボルトアクションエアーライフルなど |
主な動力 | 手動 |
特徴 | 安定した射撃性能、発射には毎回手動でコッキングが必要 |
エアガンには先ほど説明したように大きく分けて3種類ありますが、仕組みや構造については共通している部分もあります。
ここではエアガンの仕組みとして重要なホップアップシステムとBB弾が発射されるまでの仕組みを解説します。
「ホップアップシステムとは」、BB弾にバックスピンをかけ、その揚力を利用して飛距離と精度を向上させるメカニズムのことを指します。
このバックスピンは、チャンバー内のホップパッキンというゴム製の部品がBB弾に摩擦を与えることで生じます。
ホップアップシステムには、可変式と固定式の2種類があります。可変式は、BB弾の重量や銘柄に合わせてホップパッキンの押し出し量を調整でき、最適な回転をかけることが可能です。
一方、固定式は調整はできませんが、設定が狂いにくく、安定した回転を保つことができます。
ここではガスブローバックガンを参考にエアガンが発射される仕組みを紹介します。
エアガンの楽しみ方は多岐にわたります。その中でも、日本で人気のある遊び方をいくつかご紹介します。
・プリンキング(シューティング)
ブリンキングやシューティングは、エアガンの遊びの中でも最も基本的な形です。空き缶などを的にして射撃を楽しみます。
さらに、その精度を追求したものがAPSカップで、5mや10m先の11㎜のX点リングを狙ってグルーピングを競います。
さらに、精度とタイムの両方を追求した実戦的なエアガンシューティングとして「スティールチャレンジ」も有名です。
・サバイバルゲーム
サバイバルゲーム(サバゲー)は、エアガンを使った遊びの代表格です。2つ以上のチームに分かれて行い、多種多様なルールでお互いに競い合います。
その中でも、「UAB」はエアガンの特性を生かした戦い方を追求したルールで、「speedQB」はサバゲーにスピードシューティングを取り込んだ新たな競技です。
また、エアガンは訓練用装備としても活用されています。東京マルイは自衛隊の訓練用装備として89式5.56㎜電動ガンを防衛庁に納入し、室内突入や閉所での近接戦闘(CQB)用として活用しています。
東京マルイのガスブローバックガン89式5.56mm小銃〈折曲銃床型〉についてはこちらの記事でも紹介しています
>>東京マルイ ガスブローバックガン89式5.56mm小銃〈折曲銃床型〉を徹底紹介!気になる特徴や性能についても解説
東京マルイのスタンダード電動ガン 89式 5.56mm小銃ついてはこちらの記事でも紹介しています
>>東京マルイ スタンダード電動ガン 89式 5.56mm小銃を徹底紹介!気になる特徴や性能についても解説
エアガンを安全に楽しみたいのであれば、初速や威力の上限を知っておくと安心です。特にカスタムをするのであれば、エアガン規制がどのように行われているのか知っておきましょう。
日本国内においては、銃刀法と青少年育成条例によってエアガンの初速と威力、それに年齢によって所有できるタイプに制限が定められています。
銃刀法ではエアガンの威力は6㎜BB弾を使った場合、0.989ジュール以内(0.2gBB弾使用時に初速98m/s以下)と定められています。
この上限を超えると「準空気銃」という扱いになり銃刀法違反の対象なるため注意してください。
また、18歳未満の者が所有できるエアガンは、青少年育成条例によって、0.135ジュール以内という制限がかけられています。
これに違反すると、販売したショップは条例違反に問われ、所有する者は警察の補導を受ける恐れがあります。
エアガンの銃刀法違反についてはこちらの記事で解説しています。
エアガンの初速規制については、各国で異なる法律や基準があります。国や地域によって規制値が異なり、当然フィールドによっても異なるので一概には言えませんが、以下となっています。
・アメリカ
詳細はフィールドによって異なりますが、インドアフィールドで大体300~350fps(91~107m/s)となっており、アウトドアフィールドでは少し高く、350~450fps(107~137m/s)となっているようです。
・イギリス
フィールドによっては0.2g弾で350fps(106m/s, 1.14J)でもOKなところもあれば、290FPS(88.39m/s, 0.78J)に制限されているところもあるようです。
アメリカもイギリスもヤード。ポンド法の国なので4.5㎜を境に、規制値が変わるようです。なお、6㎜BB弾は4.5㎜以上なのでこのような数値になっています。
「エアガン」の話題において、避けて通れないのが違法改造の問題です。エアガンの威力を規制値以上に上げる行為や、外装を金属製や黒・銀色に変更する行為は、銃刀法や模造拳銃の不法所持に触れる可能性があります。
例えば、電動ガンやエアコッキングガンの威力を0.989ジュール以上に上げると、「準空気銃」に認定され、銃刀法違反となります。
また、ハンドガンの外装パーツをメタルパーツに換装し、カラーリングをブラック・シルバーにすると、模造拳銃に該当し、拳銃の不法所持に問われます。
これらの違法行為は厳しい罰則を伴うため注意してください。
エアガンの楽しみ方は多岐にわたりますが、法律を遵守し、安全に楽しむことが何よりも重要です。違法改造は絶対に避けましょう。
今回は「エアガンとは」というテーマで、エアガンの基礎知識をご説明しました。エアガンの種類や遊び方、安全性を正しく理解してサバゲーやシューティングを楽しみましょう。
ガンコレクトではさまざまな中古エアガンをYahoo!オークションにて販売中! 電動ガン、ガスガン、エアガンなど毎月100点以上お買い上げいただいている実績があります。 以下のボタンから理想のエアガンを探してみてください。
ガンコレクトの商品をヤフオクで見る