PageTopへ

東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lの特徴・他モデルとの違い

実銃の「FN SCAR」は、アメリカ特殊作戦軍(SOCOM)の要請で開発された最新鋭のアサルトライフルです。その機能美と無骨なデザインは、ほかのアサルトライフルにはない魅力となっています。

SCAR-Lは、ゲーム「Escape from Tarkov(タルコフ)」や「ドールズフロントライン(ドルフロ)」などでも登場しており、メディア露出が多いことから、幅広いユーザーから人気の銃です。

東京マルイでは、SCAR-Lを「次世代電動ガン」として再現。今回は、そんなSCAR-Lの特徴や性能、バリエーションモデルとの違いを解説します。

エアガンの買取はガンコレクトにお任せを!
宅配買取で全国どこからでも買取可能! 専門のスタッフが一点ずつ査定・買取いたします。

ガンコレクトについて
詳しく見てみる

 

東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lの特徴

引用元:『SCAR-L フラット ダークアースー次世代電動ガン』東京マルイ エアソフトガン情報サイト

全長 635 mm(ストック折りたたみ時)
826 mm / 899 mm(ストック伸長時)
インナーバレル長 300mm
重量 3,300 g(空マガジン、バッテリー含む)
装弾数 82発/30発 (ノーマルマガジン)
430発 (多弾マガジン)
メーカー希望小売価格 69,800円(税別)

※2025年10月現在

東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lには下記のような特徴があります。

  • ・拡張性の高い独自のデザイン伸縮可能な高機能ストック
    ・利き手を選ばない操作系統
    ・M4と共用可能なマガジン
    ・剛性の高いボディ

それぞれ詳しくご紹介します。

 

拡張性の高い独自のデザイン

東京マルイのSCAR-Lは、ストック接合部からフロントサイトまで一体化したアルミ合金製のアッパーレシーバーを採用しており、非常に高い剛性を誇ります。

また、アッパーレシーバー上部に配置されたレールにより、光学サイトやスコープ、ドットサイトなどの多様な拡張パーツを搭載可能です。

ハンドガードには左右と下部に20mmレイルが備えられており、フラッシュライトやレーザーサイト、バイポッドなども取り付けられます。

こうした拡張性の高さは、実戦的なカスタマイズを求めるユーザーにとって大きな魅力です。

ただし、パーツの数や位置によってはフロントヘビーなバランスになりやすいため、取り回しを考慮したカスタマイズが求められます。たとえばアンダーレイルにバーチカルフォアグリップを追加すると安定性が向上し、取り扱いが楽になります。

 

伸縮可能な高機能ストック

東京マルイのSCAR-L に搭載されたストックは、M4系と比較して多機能かつ高い実用性を備えています。まず、体格や射撃スタイルに応じて、ストックの長さを6段階で調整可能です。

加えて、トップレイルに光学照準器を装着した際には、チークピース(頬当て)を上下に動かすことで、視線の高さを調整できます。素早く正確なサイティングが行いやすくなるため、実戦においても大きなメリットです。

さらにこのストックは、ロック解除により横へ折り畳めるフォールディング仕様です。全長は889mmから635mmへと短縮できます。インドアフィールドなど狭所での取り回しや収納時にも便利です。

また、ストック内部にはバッテリースペースが設けられているのも特徴です。東京マルイ純正のニッケル水素ミニSバッテリーをはじめ、各社のバッテリーに対応します。

 

利き手を選ばない操作系統

SCAR-Lの操作系統は、基本的にアンビタイプ(両利き対応)です。セレクターレバー、マガジンキャッチボタンの両方が左右両側に配置されており、右利き・左利き問わず、スムーズに操作できます。

この仕様は、東京マルイの次世代電動ガンの中でも先進的です。セレクターがアンビ仕様となったのは、SCAR-L登場前だとG36シリーズのみで、M4系にはまだ採用されていませんでした。

M4系でアンビセレクターが初めて採用されたのは、SCAR-Lの発売から約2年後に登場したHK416Dまで待つ必要があります。また、HK416Dにおいてもアンビ仕様はセレクターのみで、マガジンキャッチボタンは片側のみの設計です。

この点を踏まえると、SCAR-Lの操作系統は、次世代電動ガンの中でも先進的かつユーザーフレンドリーな設計と言えるでしょう。リアリティの再現だけでなく、使用者の利便性を重視した設計は、SCAR-Lならではの魅力の一つです。

 

M4と共用可能なマガジン

SCAR-Lは同社のM4系次世代電動ガンのマガジンと互換性があります。すでにM4系をお持ちであれば、新たにスペアマガジンを買い足す必要がありません。

また、マガジンはリアルカウントの30発モードと、実用性重視の82発モードの切り替えが可能です。

さらに、SCAR-Lには残弾ゼロになると自動で射撃が停止するオートストップシステムが搭載されています。リロード後にはボルトリリースレバーを押す必要があり、実銃に近い操作感を味わえるのも魅力です。

 

剛性の高いボディ

SCAR-Lはアルミダイキャスト製のアッパーレシーバーと強化樹脂製のロアレシーバーを採用しています。このハイブリッド構造により、軽量ながらも耐久性に優れたボディを実現。

たわみや歪みが起こりにくく、サバゲーでも安定した射撃性能を発揮します。

外装カラーはフラット・ダークアース(FDE)とブラックの2色展開で、装備やシチュエーションに合わせて選びやすいのも魅力です。

FDEは砂漠地帯やアウトドアでの使用に適しており、視認性を抑えつつモダンな雰囲気を演出。ブラックはオーソドックスでタクティカルな装備に合わせやすく、市街地戦などにも最適です。

 

東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lの性能

SCAR-Lの性能を初速と集弾性に分けて紹介します。

 

東京マルイ SCAR-Lの初速

東京マルイの次世代電動ガンSCAR-Lは、M4系と同様に「メカBOX New Ver.2」を搭載しており、高い初速と安定性が特徴です。

具体的には0.2gのBB弾使用時の平均初速は、94m/s程度です。この数値は箱出し状態としてはかなり高水準で、それ以上上げようとすると初速オーバーになる可能性が高くなります。

初速のブレも少ないため、命中精度に優れ、ロングレンジのフィールドでも十分に活躍できる性能です。

 

東京マルイ SCAR-Lの集弾性

東京マルイの次世代電動ガンSCAR-Lは、従来のM4系と同じく集弾性の高いエアガンです。

セミオート射撃時における着弾のまとまりはもちろんのこと、注目すべきはフルオート射撃時の精度の高さです。

通常の次世代電動ガンは、特有のリコイルショックによりマズルが跳ねて弾がばらけがちですが、SCAR-Lはリコイルユニットがレシーバー内に配置されており、反動がM4系に比べて穏やかです。

そのため、フルオート時でも狙った場所に着弾させやすく、安定した射撃が可能です。

 

東京マルイSCAR-LとSCAR-H、CQCの違い

 

名称 SCAR-L SCAR-H SCAR-L CQC
全長 635 mm(ストック折りたたみ時)
826 mm / 899 mm(ストック伸長時)
711 mm(ストック折りたたみ時)
902 mm / 965 mm(ストック伸長時)
※エクステンション装着時
541 mm(ストック折りたたみ時)
732 mm / 795 mm(ストック伸長時)
インナーバレル長 300mm 300mm 260mm
重量 3,300 g(空マガジン、バッテリー含む) 3,630 g(空マガジン、バッテリー含む) 3,250 g(空マガジン、バッテリー含む)
装弾数 82発/30発 (ノーマルマガジン)
430発 (多弾マガジン)
90発/20発 (ノーマルマガジン)
540発 (多弾マガジン)
82発/30発 (ノーマルマガジン)
430発 (多弾マガジン)
メーカー希望小売価格 69,800円(税別) 72,800円(税別) 69,800円(税別)

SCAR-LにはSCAR-HやSCAR-L CQCといったバリエーションモデルが存在します。それぞれの違いを見ていきましょう。

 

SCAR-LとSCAR-Hの違い

引用:スカーH フラット・ダークアース – 次世代電動ガン | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト

SCAR-LとSCAR-Hの主な違いは、サイズとマガジンの種類です。SCAR-Lは5.56mm弾仕様のマガジンで、M4系のマガジンと互換性があり全長も抑えられています。

一方、SCAR-Hは7.62mm弾仕様を再現しておりマガジンも専用でやや大きめです。外観上は全体のボリューム感やマガジン形状で判別できます。

すでにM4系の次世代電動ガンを持っている人や軽量なスタイルが好きならSCAR-L。迫力重視やワンサイズ上のライフルが欲しいのならSCAR-Hがおすすめです。

 

SCAR-LとCQCの違い

引用:スカーL CQC フラット・ダークアース – 次世代電動ガン | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト

東京マルイのSCAR-LとSCAR-L CQCの主な違いはバレルとハンドガードの長さです。CQC(Close Quarters Combat)はその名の通り、近接戦闘に適したショートバレル仕様となっています。全長が短く、狭いフィールドでも取り回しやすいのが特徴です。

一方、SCAR-Lはフルサイズモデルで、インナーバレルもCQCと比べて長く、初速や弾道の安定性が高いです。

どちらも内部機構やマガジンの仕様は同じですが、素早い動きが求められる市街地戦やインドアフィールドがメインの方は、全長の短いCQCの方が扱いやすいでしょう。

 

東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lの口コミ・レビュー

ここでは次世代電動ガン SCAR-Lを実際に使ったことのあるユーザーの口コミを紹介します。

 

重いけど楽しい

SCAR-Lを購入したユーザーからは、「重さはあるが、それ以上に楽しさが勝る」との感想が寄せられていました。SCAR-Lは次世代電動ガンならではのリアルなリコイルショックを楽しめ、所有する喜びを感じられるモデルです。

 

凝った作りで剛性が高い

東京マルイの次世代電動ガンの中でも、SCAR-Lを特に気に入っているというユーザーの声もありました。細部まで作り込まれた精巧なデザインと、高い剛性が魅力とのことです。

 

重いけど安定感抜群

重さはあるものの、安定性を実感したという口コミもありました。久々のサバゲーを通じて銃とフィールドの両方に満足感を得られたようです。

 

とても格好良い

SCAR-Lはデザイン性の高さや操作感に定評がありますが、ストックを折りたたんだ際にロックを担うパーツが破損しやすいという弱点もありました。現在は別の方に譲渡済みとのことですが、その存在感と魅力は今も印象に残っているようです。

 

東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lの買取はガンコレクトにお任せ

SCAR-Lは完成度の高い次世代電動ガンとして、サバゲーマーやコレクターから人気のあるエアガンです。中古市場でも需要が高く、多少状態が悪くても高く売りやすいでしょう。

SCAR-Lの売却を考えているのなら、ガンコレクトにお任せください。発送用のダンボールや梱包材はこちらで用意しますので、箱が無くても手軽にお売りいただけます。

ほかのエアガンとのまとめ買取も大歓迎です。もちろん一点からでもご利用いただけます。送料や査定料、キャンセル料は無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

東京マルイ
SCAR-Lの参考買取価格
¥20,000

※2025年10月現在

エアガンの買取はガンコレクトにお任せを!
宅配買取で全国どこからでも買取可能! 専門のスタッフが一点ずつ査定・買取いたします。

ガンコレクトについて
詳しく見てみる