サバゲーに興味はあるけど、どんな靴でサバゲーをプレーすれば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか?
最初は家にある靴でも十分にサバゲーを楽しめますが、自分に合ったサバゲー用の靴が見つかれば、より安全で快適にサバゲーをプレーできます。
この記事ではサバゲー初心者に向けてサバゲーに最適な靴の選び方を紹介します。
おすすめの靴についても紹介していますので、ぜひ最後までご確認ください。
サバゲーに必要な服装については下記の記事でも紹介しているため、こちらも参考にしてみてください。
【入門編】サバゲー初心者の服装とは?選び方やおすすめの恰好を解説
サバゲーの靴は、サイズ以外にも安全性やグリップ性といった機能性も意識して選びましょう。
ここではサバゲー初心者の靴の選び方を紹介します。
快適にサバゲーをプレーするためには、自分の足に合った靴を選ぶことが大切です。
靴のサイズは上の表のようにメーカーによってサイズの表記に違いがあるため、気になる商品は日本のサイズに変換して確認しましょう。
また、靴によってサイズが微妙に異なることもあるため、実際に試し履きすると失敗しにくいでしょう。
ネット通販など直接確認が難しい場合は、口コミや交換制度を利用すると自分にあったサイズを見つけやすくなります。
機能性が高い靴を選ぶと、サバゲーを快適に楽しむことができ、ゲームも有利に進められます。
サバゲーの靴選びで意識したい機能性は下記の通りです。
サバゲーフィールドには小枝や石など、ケガにつながる障害物が多く存在します。
靴底が厚く、生地が丈夫な靴であれば、これらの障害物と接触した時でもケガにつながりにくいでしょう。
特に足首が覆われたミドルカット以上の靴なら、万が一転倒した時でも足首をひねりにくくなります。
安全にサバゲーをプレーするためにも、靴底や生地の厚さといった安全性も意識しましょう。
軽い靴を選ぶと、足への負担が軽減されて疲れにくくなります。
特にサバゲー中は低姿勢での移動や頻繁なダッシュをする機会が多いので、普段の生活よりも足への負担がかかりやすくなります。
疲れにくさを重視するのであれば、500g台の軽めの靴を選ぶと、長時間のプレーでも快適にサバゲーを楽しめます。
疲れにくさは機動性の向上にもつながるため、靴を選ぶ際は軽さも意識してみてはいかがでしょうか。
通気性のある靴は、靴の中の汗や熱気を効果的に逃がし、快適なプレーにつながります。
特に長時間のサバゲーでは足が蒸れやすくなるため、メッシュ素材が使われた靴もおすすめです。
メッシュ素材は通気性が高く、足を涼しく保ちます。
快適な状態が続けば、プレーにも集中しやすくなるため、通気性も考慮しましょう。
防水性は、インドアフィールドではあまり必要のない機能かもしれません。
しかし、アウトドアフィールドでは、水たまりや地面がぬかるんでいる可能性があります。
さらに急な天気の変化で雨が降ってくることも考えられるでしょう。
そんな時は防水性のある靴を選ぶと、雨や水たまりに足を入れても靴下が濡れにくく、不快な思いをすることもありません。
防水性のある靴を選ぶ際は、ゴアテックスのような機能性のある素材を選ぶと自分に合った靴を見つけやすいでしょう。
サバゲーでは鉄板の上や濡れた地面など、滑りやすい場面が多くあります。
これらの障害物は転倒してケガにつながる恐れがあるため、靴のグリップ性が重要です。
また、グリップ性の高い靴を選ぶと安定した姿勢をとりやすく、サバゲーのプレーにも良い影響を与えます。
靴のグリップ性を確認する際は、靴底の切り込みの深さや形状だけでなく、水や油に対して滑り止め効果があるかもチェックしておくと安心です。
舗装されたインドアフィールドは、比較的足元が良いため、軽量さや動きやすさを重視して靴を選ぶと、快適にプレーしやすくなります。
一方、アウトドアフィールドは未舗装路で足元が悪いことが多いため、安全性やグリップ性を重視しましょう。
さらに雨が降る可能性があるアウトドアフィールドは、靴の中に水が浸入しないように防水性のある靴もおすすめです。
フィールドごとに最適な靴は異なるため、プレーする環境も考慮して靴を選びましょう。
初心者は4,000円以内の安い靴でも十分ですが、極端に安すぎると壊れる可能性が高く、短期間での買い替えが必要なケースも考えられます。
長くサバゲーを続けようと考えているなら、多少高価でも機能性のある靴を選ぶ方が、結果的にコスパが良いことがあります。
一方、性能が高くても、初心者にとって使いにくい場合があるため、最初は金額と性能のバランスを意識して靴を選ぶことをおすすめします。
これからサバゲーを始める人は、必ずしも新しい靴を購入する必要はありません。
特に足元の障害物が少ないインドアフィールドは、家にある運動靴やスニーカーでも十分に楽しむことができます。
ただし、サンダルは禁止しているフィールドもあるため、足が露出しない靴を選ぶよう心がけましょう。
最初は手軽に試せる自宅の靴で、サバゲーの雰囲気を体験し、その後に靴を選ぶのも一つの方法です。
靴にはさまざまな種類があります。
基本的にはどれを選んでも大丈夫ですが、なるべくサバゲーに向いた物を選びましょう。
ここではサバゲーにはどんな靴がおすすめなのかを紹介します。
サバゲーで使用されるブーツは主に「ミリタリーブーツ」や「タクティカルブーツ」、「ジャングルブーツ」と呼ばれます。
これらのブーツは一般的にミドルカット以上で、ソールが厚いモデルが多いことが特徴です。
ここではそれぞれのブーツの特徴を紹介します。
コンバットブーツは軍隊向けに作られたブーツで、耐久性が高く重量もあります。
脛まで覆われたハイカットタイプが多いため、ブーツの中に小石やBB弾といった異物が入りにくいことが特徴です。
また、堅牢なデザインにより、激しいサバゲープレーにおいても足元を確実に守ります。
脱ぎ履きはしにくいかもしれませんが、プレー中に脱げてしまう心配もないでしょう。
タクティカルブーツは主にインドアや市街地での使用を想定されたブーツです。
特殊部隊や法執行機関などにも採用されており、実践的なモデルも多く存在します。
コンバットブーツと比べて、ミドルカットのタイプも多く、脱ぎ破棄がしやすいのが特徴です。
さらに、ナイロンやゴアテックス素材などを用いた軽量なブーツもあるため、機動性と快適性を求める方にもおすすめです。
ジャングルブーツは、その名の通りジャングルのような高温多湿の地帯での使用を目的に作られたブーツです。
通気性が良く、足が蒸れにくいので、長時間のプレーにも適したブーツといえるでしょう。
ただし、設計の古いブーツであるため、最新のブーツと比較すると機能面に物足りなさを感じるかもしれません。
それでも、トラディショナルなデザインで人気が高く、依然としてジャングルブーツを愛用するプレーヤーもいます。
舗装されたインドアフィールドであれば、スニーカーでも十分にサバゲーを楽しめます。
サバゲー用の靴としてスニーカーを選ぶ際は、くるぶしまで覆われたハイカットモデルが安全性が高くておすすめです。
足首をしっかりと保護することで、急な動きや障害物への接触によるケガのリスクを軽減できます。
また、ハイカットタイプのスニーカーは足首を保護するだけでなく、快適な履き心地も提供します。
インドアフィールドを中心にプレーするのであれば、軽量で動きやすいスニーカーも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
作業用の安全靴であってもサバゲーで問題なく使用できます。
一部の安全靴には、靴底やつま先に鉄板が組み込まれているものもあり、これにより足場が悪い場所でも安心してプレーできます。
ただし、安全靴は主に作業用に設計されており、運動用の靴ではないため、伸縮性が限られ、履き心地が良くない場合が考えられます。
安全靴をサバゲーで使用する際は、快適性や動きやすさも考慮して選びましょう。
登山靴とも呼ばれるトレッキングシューズは、その名の通り山の中のような足場の悪い不整地でも歩きやすく作られた靴です。
ミドルカットぐらいのモデルが多く、軽量で動きやすいことから、サバゲー中の激しい動きにも対応し、不安定な地形でも足元をしっかりサポートします。
そのため、ブーツのような本格的な装備には抵抗があるけれど、快適にプレーしたい人にもおすすめです。
ここではサバゲー初心者におすすめの靴を紹介します。
値段や機能なども参考に、自分に合った靴を探してみてください。
引用:Speed 3.0 RapidDry Boot – 5.11 Tactical Japan
雨の日にも対応した機能性の高いブーツです。
万が一濡れてしまっても速乾性が高いので、乾きやすく、通気性もあるので長時間履き続けても快適にサバゲーを楽しめるでしょう。
比較的安価で手に入りやすいタクティカルブーツです。
サイドジッパーなので脱ぎ履きしやすく、使い勝手の良さが特徴となっています。
靴底も程よく厚いので、どのフィールドでも安定した性能を発揮できるでしょう。
引用:HS470 足首フィットハイカットセーフティシューズ | ワークマン公式オンラインストア
ワークマンで販売しているブーツ型の安全靴です。
つま先が鉄で補強されているため、安全性が高く、ケガの防止にも役立ちます。
中央のバンドがゴムになっているため、しゃがんだ時も窮屈になりにくく、サバゲーにも使いやすいでしょう。
引用:XA PRO 3D V9 GORE-TEX – サロモン公式オンラインストア
サバゲーマーにも愛用者の多いSALOMONのトレイルシューズです。
重量が360gと非常に軽量で、一日中履き続けても疲れにくいでしょう。
安定した履き心地で快適にプレーしたい人にもおすすめです。
引用:CANVAS ALL STAR HI / キャンバス オールスター HI (ブラック)– コンバース オンライン ショップ | CONVERSE ONLINE SHOP
オールスターはコンバースを代表するスニーカーですが、舗装されたインドアフィールドであれば、サバゲーでも問題なく使用できるでしょう。
その際はハイカットタイプを選ぶと、安全性が高くておすすめです。
ただしブーツなどと比べて靴底が薄く、不整地には適さないため、慣れてきたらブーツや専用品を買うことをおすすめします。
サバゲー用に靴を選ぶのであれば、サイズや金額だけでなく、安全性や軽量性、グリップ性といった機能性も重視すると、より安全で快適にサバゲーを楽しめます。
また、初めてサバゲーをやる場合は、家にあるスニーカーやトレッキングシューズでも十分に楽しめるでしょう。
ある程度慣れてきたら自分用の靴を購入することも方法です。
その際は今回紹介した内容を参考に自分に合った靴を探してみてはいかがでしょうか?
【関連記事】
サバゲーの初心者あるあるを紹介!初心者にありがちな失敗についても解説します
サバゲー初心者に必要な費用はいくら?レンタルと購入別に紹介!