PageTopへ

【買取実績】KSC/ブローバックガスガン/GLOCK18C-買取金額3,000円

・【買取金額3,000円】和歌山県のお客様から【KSC/ブローバックガスガン/GLOCK18C】を宅配買取で買取させて頂きました。

 

 

お品物状態

あまり使用されずに保管されてきた中古美品です。

弾速は基準値をクリア。ブローバック動作も問題なく、弾ブレもありませんでした。

 

お買取り金額

お品物の状態も良好で、人気のエアガンメーカーの製品ということもあり【3,000円】で高価買取させて頂きました。

 

※買取金額は品物の状態・中古市場相場・在庫状況等により変動いたします。

 

・今回お買取りさせて頂いた【KSC】について

KSCは「より良いものをより安く」をモットーとして掲げる日本のエアガンメーカーの1つです。

美しい外観・リアルな内部構造・詳細に記された説明書などが製品の特長であり、クオリティ面で東京マルイと比較されることも多いKSCですが、もともとは「MGC」という埼玉県に存在した遊戯銃メーカーへの部品供給を中心に活動していました。

「MGC」は1962年に独自開発による初の国産モデルガン「ワルサーVP」を販売したメーカーです。またMGCの創業者は、現在私たちが使っている「モデルガン」という名称の産みの親でもあります。

 

MGC初期の製品では「スライドアクション」というモデルガン独自のギミックを搭載し、日本国内でロケが行われた映画「007」の小道具として使用されたこともあり、人気を博しました。

「リアルなメカよりアクション重視」の製品が特長で、装填・排莢・発火が楽しめるモデルガンを主力商品として販売していました。

作動性や安全性を考慮したうえで、実銃よりもワンサイズ小さいサイズで製品化したり、実銃には存在しないギミックやアレンジが施されたりと、モデルガンとしての「再現性」よりも「動作性」をなによりも重視するその姿勢は「箱出しですぐに遊べる製品を作るのはMGCだけ」との評価を長らく獲得するほどの製品への信頼をユーザーから獲得していました。

 

このような特徴を持つMGCの主力協力会社として始まったKSCですが、1994年にMGCが廃業することとなり(MGC廃業に関する詳細はまた次の機会に!)、初めての完全自社開発製品である「M93Rガス-ブローバック」を発売。当初は「タイトー」というブランド名で販売していましたが、1995年にはブランド名を「KSC」に変更してメーカー活動を開始しました。

 

KSCが販売する細部にまでこだわったリアルなエアガンの数々はあらゆる買取店で高価買取の対象品となっています。

KSCのエアガンは、安全性やクオリティなどが中古品として経年しても色褪せない製品として中古市場でも大人気のため、故障していたりボロボロであってもガンコレクトではお買取りさせて頂きますのでぜひお気軽にご相談ください。

 

今回お買取りさせて頂いた【ブローバックガスガン/GLOCK18C】について

グロックの製作過程などに関しては以前の記事(良ければこちらからご覧いただけます!)で結構書いたつもりですので、今回は「グロックシリーズ全般」についての詳細を探っていこうと思います。

 

①GLOCK17

グロックシリーズのすべての始まりは、1980年にオーストリアの制式拳銃としてそれまで拳銃を製作したことがなかったグロック社で開発・採用された「グロック17」です。

基本的にグロックシリーズは、このグロック17を始点に派生する形で展開されています。

これまでの拳銃にはなかった、グロック独自の画期性については前回の記事にまとめていますのでぜひご覧ください!

 

②GLOCK18

次にご紹介するのが、今回お買取りさせて頂いたブウローバックガスガンのモデルでもある「グロック18」です。

グロック18は、オーストリアの対テロ部隊「GEK COBRA」より、グロック17をフルオートでも射撃できるようにしてほしいとの要請をうけて開発されました。

さらに、このグロック18をグロック17と同サイズになるまで小型化・改良されたものが「グロック18C」です。

スライド後部のセレクター、ガスの放出のためにスライド全部に大きな切り欠きがあることが特徴の1つ。

このグロック18Cは数あるグロックシリーズの中でも特に人気のモデルであり、電動ガンやエアガン、ガスガンとしてこれまでに多数ラインナップされてきた実績を誇る名銃です。

 

③GLOCK19

「グロック19」はグロック17をより小型化したモデルです。ちなみに、日本の特殊部隊「SAT」でも採用されているモデルでもあります。

銃身をより切詰めることでの小型化が図られており、グリップのサイズは変わらないことからこれまでのグロックシリーズとマガジンが共通で、装弾数が変わらないという強みがあります。

これまでのグロックシリーズからの小型化ということで当然より軽量であるため、東京マルイから電動ガン化された際にはサバゲーでのサブ機として強い人気を獲得したモデルです。

 

上記以外にもまだまだグロックシリーズは存在していますが、今回はここまでで一区切りとさせて頂きます。

またグロックシリーズをお買取りできたときに更新予定ですので、もしもう使っていないグロックシリーズのエアガンがございましたら、ぜひガンコレクトにお売りください!

 

 

〇エアガン専門宅配買取ガンコレクトは全国のお客様から使わなくなったエアガンを宅配買取しています!

使わなくなったエアガンや電動ガン・モデルガンがお家に眠っていませんか?「ガンコレクト」の宅配買取なら、売りたい品物を箱に詰めて送るだけ!送料や査定料、キャンセル料はかかりません。パーツや箱が無い状態や壊れていても大歓迎です。

査定をご希望の方は宅配買取申し込みフォームからお申し込みください。またLINEの友達登録をしていただければ、LINEを使った簡単査定もご利用可能です。お気軽にお問い合わせください。

安心の完全無料!お気軽にお申込みください